メイクの中で1番アイメイクに力を入れるという方も多いはず。できるだけ大きくてパッチリとさせたいですよね。やりすぎないナチュラルメイクでも「デカ目」は手に入ります♪その方法をご紹介します!
更新日: 2015年05月19日
出典:http://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000114656/
黒のアイラインでガッツリ囲み、マスカラはたっぷり重ね付け。
以前は「デカ目」といえば盛るメイクが流行ってましたよね。
けれど、時間が経つと気づいたらパンダ目に…なんて経験ありませんか?
今の主流は断然ナチュラルメイク!
それでも「デカ目」人気は衰えていません。
一重の人も奥二重の人も!盛らずに「デカ目」を目指しましょう♪
出典:http://news.walkerplus.com/article/12496/image42547.html
同じアイラインやマスカラでも、黒はキツイ印象に。
茶系を使うと少しぼやけて柔らかな感じに仕上がるので、ナチュラルな印象をつくるにはおすすめです。
アイシャドウも同じように茶系で揃えましょう!
デカ目つくりの前に、まずは「ブラウン」で自然な雰囲気つくりから◎
出典:http://www.horipro.co.jp/fukadakyoko/
目が大きい人の共通点のひとつとして、黒目が大きい事が挙げられます。
カラコンをつける理由はこの為ですよね。
ただ、カラコンには抵抗がある…という人も多いはずです。
そこでポイントになるのが黒目の上と下。
そこにはアイラインをしっかり引き、マスカラは2度塗りしましょう。
黒目が大きくみえるので、デカ目効果大です♪
出典:http://www.biteki.com/article/2013/02/19/77136/
少し前に流行った涙袋メイク。
涙袋があると目の幅が強調されるので、デカ目をつくるのにかかせないメイクといえるでしょう。
出典:http://joshi-riki.jp/archives/1569
涙袋は、白いパール系のアイシャドウを涙袋部分に薄く入れ、
その下に茶系シャドウ(ラメなし)で影を入れつくります。
涙袋があると、目の存在感自体が広範囲になるのでデカ目にみえます◎
元々ある人は必要ないかもしれませんが、ない人は是非お試しあれ♪
出典:http://www.aritearu.com/Life/Chess/AudreyHepburnChess.html
太めで目に対して平行な女優眉と呼ばれる太眉は人気ですよね。
実はこの眉、デカ目効果もあるんです。
太眉にする事によって目との距離が近くなるので、眉も印象として残り、目力アップにつながります◎
眉もブラウン系で柔らかな印象に仕上げましょう!
以前みたいにコテコテの盛ったメイクをしなくても
目を大きくみせることはできます◎
ナチュラルに仕上げつつ、強調するところはしっかりと。
ポイントを押さえてチャレンジしてみませんか♪