サラリーマンのお小遣い調査で、衝撃的な結果が出てしまいました…。
男性会社員の毎月のお小遣い額は、
前年比1930円少ない、3万7642円。ナント、1979年の調査以降、
過去2番目 (最低額は82年の3万4100円)に低い金額である。
(出典:http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/161281)
お小遣いは減っているのに、物価は上がる一方です。
そこで今回はサラリーマンにおすすめしたい、究極の節約術についてまとめてみました!
節約に踏み切るのであれば自分が何にお金を1番使っているのかを
把握することから始めましょう。
そうすれば何処からどう節約をすれば良いのか分かる筈です。
何となく節約しただけでは、お小遣いは一向に増えてくれませんよ。
毎月支払う固定費も、バカに出来ませんよね。
携帯代金・ネット代・保険料に家賃。
でもこれらを少し見直すだけで、大きな節約になりますよ。
ネットと携帯代はプランの再検討。
家賃なら値引き交渉で安くすることが出来ます。
100%成功出来る訳ではありませんが、大家さんにかけよってみてはどうでしょうか。
お金の見直しが済めば、次は予算を決めます。
最初は無理をしない範囲内で、少し余裕をもった金額を設定しましょう。
そして節約生活にもある程度慣れたら、予算を減らして行きます。
無駄遣いの最大の原因は、どんぶり勘定にあります。
何にどれぐらい使ったのかをしっかり把握し、お金の管理をしっかり行えば、予算内におさまる筈です。